2025-9-16(火)

市場スケジュール
海外
独9月ZEW景況感指数(18:00)
FOMC(~9/17)
米8月小売売上高(21:30)

米8月輸出物価指数(21:30)
米8月輸入物価指数(21:30)
米8月鉱工業生産(22:15)
米8月設備稼働率(22:15)
米9月NAHB住宅市場指数(23:00)
米20年国債入札
国内

決算発表
パーク24、アスクル、テラドローン、アセンテック、トウキョベース、LeTech、システムディ、tripla、プロレド、プラネット、Mマート、多摩川HD、学びエイド
出典:トレイダーズウェブ

指数

出典:世界株価

Fear & Greed Index

出典:Fear & Greed Index

SP500

出典:FINVIZ.com – Stock Screener

fedwatch

出典:フェドウォッチツール

増し担保解除ライン&日々公表

出典:増し担銘柄

当日のザラ場指数

当日値上がり数/値下がり数

プライム

スタンダード

グロース

直近IPO

前日pts

出典:株探

逆日歩ランキング


値上がり率ランキング

値下がり率ランキング

出来高急増ランキング


ストップ高


ストップ安

出典:株ドラゴン

グロース信用評価損益率

出典:松井証券

収支

メタプラ
金曜日に引け間際で買ってptsで売ればかなりのプラスやったんですけど
かなり上で捕まってたのでptsでは売れず
・ptsとは違い、月曜日寄り付きは下からスタート
引け間際にナンピンしました

デジタルグリッド
S安で買いたかったんですけど、余力がなくアレコレ損切して参戦
したはいいが、初回S安で買えなく上の方で現物で参戦➡運よく15000円ほど含み益になりましたが、引っ張ってるとみるみる含み損になったので、少し戻した所でリカク
するとみるみる上がっていくという

ワンダープラネット
反発するだろうと100株スケベ買い

IGS
昨夜のptsではそこまでやったんですけど、寄り付きに違づくにつれ気配が上昇
取得単価が510やったのでptsで同値に指してると9時前に約定➡そのままストップ高で寄りました

リッジアイ
早売り
昨夜のptsでは3000いかなかったので、3210の指値から3000に変更(pts注文)
寄ったらストップ高手前までスルスル上昇し、下手くそトレードの典型的な例

山大
デジタルグリッドを買うために損切

マックハウス
デジタルグリッドを買うために損切
しかも切った所が本日の底➡むしろ動かなかった方がマイナスが少なかったかもしれない

堀田丸正
金曜日に上の方で捕まっていた
日中にナンピンからのほぼ同値撤退
今日一番気持ちが良かった取引
※下げる時は一気なので大量に持ってる人は心臓に悪い銘柄

ダブルインバース
余力確保するために少し損切
日経が永遠と上がるのが理解不能
まだまだ持ってます

神島化学
高市銘柄で監視してるんですけど、助川と違ってせ動かない

サンコール
色々垂れてきそうやったので、スケベ売りしてみました

シキノハイテック
もともと提携ネタで何か出るかもと持ってるんですけど
だれも見向きもしないのか、ズルズル永遠と下がることしかできない終わってる銘柄
まだ持ってます

コメント

タイトルとURLをコピーしました