市場スケジュール
海外
中国3月消費者物価指数(CPI)(10:30)
中国3月生産者物価指数(PPI)(10:30)
米3月消費者物価指数(CPI)(21:30)
米3月財政収支(4/11 3:00)
米30年国債入札
《米決算発表》
コンステレーション・ブランズ
国内
3月企業物価指数(8:50)
3月都心オフィス空室率(13:00)
5年国債入札
《決算発表》
ファーストリテイ、スギHD、U-NEXT、SHIFT、イオンFS、イオンディライ、吉野家HD、ライフコーポ、フジ、OSG、ベルク、ウイングアーク、乃村工、タマホーム、コシダカHD、コジマ、技研製、クリーク&リバ、わらべや、アレンザHD、MrMaxHD、エヌピーシー、オオバ、日本BS放
出典:トレイダーズウェブ
指数



出典:世界株価
Fear & Greed Index

出典:Fear & Greed Index
SP500

出典:Tradeing View
FedWatch

出典:フェドウォッチツール
増し担保解除ライン&日々公表

出典:増し担銘柄
当日のザラ場指数

値上がり数/値下がり数

プライム


スタンダード


グロース


直近IPO

前日pts


逆日歩ランキング

値上がり率ランキング

値下がり率ランキング

出来高急増ランキング

ストップ高

ストップ安

出典:株ドラゴン
グロース信用評価損益率

出典:松井証券
収支

アドバンテストとキオクシア昨日の大引けまで持ってたのに・・・という意味のないタラレバから4/10スタート
GUが甘い監視銘柄を少し買い、アドバンとキオクシアを寄り付き売りで入るつもりやったんですけど、他の銘柄に意識がいってて見逃し
その後、デイトレで凹られました
指数は強いのに、ほとんどが寄り天という
日本市場の十八番なので一部寄り付きにリカクして、その後様子見て外していきました(外した所は安値更新寸前のところが多く、その後反発していくという)
まだまだ乱高下すると思い、持ち越した銘柄と現物(GNI・ハートシード・日本ラッド)もリカクして、余力を増やし一部つなぎ売りして待機しています
コメント