市場スケジュール
海外
中国9月生産者物価指数(PPI)(10:30)
中国9月消費者物価指数(CPI)(10:30)
米9月消費者物価指数(CPI)(21:30)
米10月ニューヨーク連銀製造業景気指数(21:30)
米地区連銀経済報告(ベージュブック)(10/16 3:00)
G20財務大臣・中央銀行総裁会議(~10/16 ワシントン)
《米決算発表》
モルガン・スタンレー、バンク・オブ・アメリカ、PNCファイナンシャル、アボット・ラボラトリーズ、シンクロニー・ファイナンシャル
国内
新規上場 423A ライオン事務機
9月訪日外客数(16:15)
20年国債入札
《決算発表》
東宝、ベイカレント、マネフォワード、サイゼリヤ、松竹、ウイングアーク、ウエストHD、日置電、パソナG、TKP、グロービンク、トランザクショ、ベクトル、アクセルスペ、FPパートナー、日本国土、前沢工、TENTIAL、東名、DDグループ、ABEJA、バロック、メディアドゥ、テラスカイ、オキサイド、レント、ANAP、オープンG、セラク、JRC、串カツ田中、ヨシムラフード、北の達人、出前館、シーラHD
出典:トレイダーズウェブ
指数



出典:世界株価
Fear & Greed Index

SP500

出典:FINVIZ.com – Stock Screener
fedwatch

出典:フェドウォッチツール
増し担保解除ライン&日々公表


出典:増し担銘柄
当日のザラ場指数

当日値上がり数/値下がり数

プライム

スタンダード

グロース

直近IPO

前日pts


逆日歩ランキング

値上がり率ランキング

値下がり率ランキング

出来高急増ランキング

ストップ高

ストップ安

出典:株ドラゴン
新規上場

ライオン事務器

グロース信用評価損益率

出典:松井証券
収支


3370 フジタコーポレーション
・怪しい動きしてましたが勢いは前場だけ
・昨日みたいにクロージング前に特買もこず

3656 Klab
・チャートは良いんですけど、材料はまだ先&増し担保解除はまだ先っぽいので、現物信用ともに一旦ノーポジ

3779 ジェイホールディングス
・現物1200株もち

5724 アサカ理研
・寄り凸しようと思ってたのに、特買中注文を消して他を見ていたらチャンスを逃し危ない取引をしてました

8912 エリアクエスト
・寄り前にptsでS安待機してましたが、間違えて信用買いやったので約定せず
慌てて現物に切り替えるも、買ってからはリバることもなく捕まることに
・今(17:24)ならptsでマイナス8円で逃げれるんですけど、明日GUしそうな期待もあるので、期待半分逃げたい半分の思いを込めて同値に指値

3536 アクサス
・一日信用で注文してたことを忘れて引けてから、慌てて現引きしました

コメント